ゴム製品とエラストマーの違いとは?

加熱により軟化する熱可塑性エラストマー(TPE)と硬化するゴム

加熱により軟化する熱可塑性エラストマー(TPE)と硬化するゴム

熱可塑性エラストマー(TPE)はゴムと同様に弾性を持つ高分子素材です。しかし、「熱可塑性」と呼ばれる性質を持つことが大きな違いであり、これによって加工・成形時におけるリサイクルが可能というメリットが生まれます。ここでは、ゴムと熱可塑性エラストマー(TPE)の違いについてスイフ産業がご紹介します。

ゴムと熱可塑性エラストマー(TPE)の関係性について

エラストマーとは、「ゴム状の弾性体」を指す総称です。そのため、本来的にはゴムもエラストマーの中にカテゴライズされるべき材料となります。しかし、エラストマーの中にもさらに細かい分類があり、そのひとつが「熱可塑性エラストマー(TPE)」です。ちなみに、ここでのゴムとは加硫剤を原料として混練した天然ゴム、合成ゴムのことです。

高分子材料
Pickup! 狭義でのエラストマーという名称について
上記のように、本来的にはエラストマーとは弾性のある高分子材料の総称です。しかし、狭義では「エラストマー」というと「熱可塑性エラストマー(TPE)」のことを指すのが一般的となっています。ちなみに、ウレタンゴムやシリコーンゴム、フッ素ゴムなどは「熱硬化性樹脂系エラストマー」と呼ばれ、「熱可塑性エラストマー(TPE)」とは区別されています。

熱可塑性エラストマー(TPE)の加工時における性質・特徴

熱可塑性エラストマー(TPE)とゴムは同じ「エラストマー」に分類される高分子材料ですが、さまざまな異なる性質・特徴を持っています。弾性以外の特徴・性質について見てみましょう。

  ゴム 熱可塑性エラストマー(TPE)
加熱時の特性
熱硬化性

熱によって硬化するという性質があり、高温の場合にも変形がしにくいという特徴を持っています。

軟化

常温時はゴム弾性体の性質があり、熱が加わることでやわらかくなります。

重量
重い

熱可塑性エラストマー(TPE)と比較すると重量があります。

軽い

ゴムと比較すると軽量です。

再成形
不可

熱硬化性であるため、再成形を行うことはできません。

可能

熱可塑性があるため、加熱により流動化し再成形が可能です。

コスト
高価

熱可塑性エラストマー(TPE)と比較するとコストが高くなります。

安価

ゴムと比較するとコストが安くなります。

その他にも、熱溶着や着色が容易であるといったメリットもあるのが熱可塑性エラストマー(TPE)です。さまざまな加工・成形に対応が可能であることから、現在注目が集まっている素材であると言えます。

お客様からのよくあるご質問
エラストマー成形・加工に関して、よくあるご質問内容と回答をまとめて掲載しています。
エラストマー成形Q&AQ&A

トップへ戻る